ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月04日

残念なお天気

10月30日、31日と豊田湖畔公園オートキャンプ場に行ってきました。

前日まで、台風が近づいてきていて雨予報。
ほとんど行けないと思ってたんですが、当日台風もそれて
雨も降水確率20%くらいだったので、行く事に・・・
ず~っとどんよりとしたくもり空で、ちょっと残念くもり

でも、雨さえふらなきゃいいやと思っていたら、
到着したとたんに小雨がパラパラ・・・えっ雨降らないんじゃないの??


管理人さんに聞くと、今日はあとミニログにひと組とケビンにふた組の
予約が入ってるらしい・・・って事はテントサイトは私達家族だけ???

いちおう全部のサイトをチェックして、風もあるし雨も降りそうだし
小心者の私達はミニログに変更汗

それからログに荷物を下ろしていると、隣にもうひと家族が到着。
チラッとみると、うちの娘くらいの女の子がいて、
娘が遊びたがるだろうなぁ~と思ってたら、
なんと、うちにいつも遊びに来ている娘の同級生でしたビックリ
”えぇ~っ、なんという偶然!”
娘も大興奮!!!!

それから風の吹くなか、タープをたてて
残念なお天気

娘とカレーを作る約束をしていたのに、
お友達と遊んでくる~っと遊びに行ってしまい・・・(まぁしょうがないか・・・)
私は一人でせっせとカレーライス作り食事

ユニのライスクッカーで炊いたご飯は予想以上に
簡単に美味しくできて大満足ニコニコ
時間とかはからず適当にやったんですが、焦げ付く事も
なくふんわりできてました。ニコッ
あっ、しゃもじ忘れたウワーン

残念なお天気

暗くなってくると雨もやんで、風もおさまってきました。

それから夕食をすませ、また娘は”お友達と遊ぶ~”っと言うので、
私達はあとかたずけランタン

娘の様子を見に行くと、とにかく二人でケタケタ笑ってはしゃいでる。
”おじゃましてすみませ~ん”とお父さん達に・・・
んっびっくり
バーベキューの後、あまった炭を燃やして焚き火代わりにしてる様子。
こんなにあったかいんだ~焚き火
いいなぁ~アップ


それからいろいろお話して、パパも加わってお酒飲みながら
娘の事や、キャンプの事などたくさんお話して夜10時頃まで
焚き火を囲んで過ごしました。
星もたくさん見えて、とてもきれいでしたよ。

焚き火最高焚き火
秋のキャンプは焚き火があると、暖かくて話も弾みますね。

残念なお天気

翌日、朝起きて今にも雨が降りそうだったので、
そそくさと朝食をすませ撤収。
平尾台の時みたいにずぶぬれにならずに
なんとかすみました。

それにしても今回は偶然娘のお友達家族と
ご一緒できて、とても楽しいキャンプになりました。
ただ、お天気に恵まれなかったので公園や湖の方に
行く事もなく終わり残念でしたウワーン

家族だけで行くと雨が降る・・・なんで??
かなりの雨男か雨女がいるのか???

次回はパパのお友達家族と行く予定。
晴れたらいいなぁ~ドームテント








同じカテゴリー(豊田湖畔公園オートキャンプ場)の記事画像
雨男返上??
同じカテゴリー(豊田湖畔公園オートキャンプ場)の記事
 雨男返上?? (2011-05-02 15:45)

この記事へのコメント
レポ、お疲れ様でした☆
雨キャンプも、偶然の出会いで
とっても楽しいキャンプになったようで
良かったですね~♪

私も、キャンプで
焚き火をするのが何より楽しみです☆
だから、ちょっと涼しくなると
キャンプしたくて、うずうずしてます!笑

9月に私も友達といっしょに
大勢だったのでミニログを2棟借りて
キャンプしましたよ
子供達には、いい遊び場になってたし
夜も快適ですよね♪
ミニログにお引越し!大正解だったかも。

そういえば2年前にちょうど、今時期
豊田湖に夫婦でキャンプに
行きましたが、周りに誰もいなくて
とっても、怖くて淋しかったのを
思い出しました~w
Posted by ゆちちゆちち at 2010年11月04日 23:31
ゆちちさん

今の時期はやっぱりキャンプする人は
あまりいないんですね。
ひと組だけっていうのは寂しすぎて、
ミニログにして正解でした。

初めてミニログに泊まったんですけど、
これからの時期はエアコン付きいいですね~
快適すぎてテントに戻れないかも・・・

あっでも、今度のキャンプはテントです。
寒いだろうな~
いっぱい着こんでねなきゃ!
Posted by rikoriko at 2010年11月05日 09:22
あなたの記事をありがとう、私はいつもに焦点を当てて
Posted by links of london at 2010年11月27日 11:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
残念なお天気
    コメント(3)