ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年05月16日

お座敷スタイル!

5月14日、15日に竜王山オートキャンプ場に行ってきました~♪

ずっと雨のあとの週末、お天気は絶好の行楽日和と天気予報で
言ってたので、”キャンプ行く~?”とパパに聞くと
”じゃあ、行こうか”と即予約びっくり

今月から娘が毎週土曜日にピアノを習いだしたので、
お昼すぎから出発。
1時間ちょっとで行ける竜王山オートキャンプ場にしました。

今回はずっと試してみたかった、お座敷スタイルにしてみました。
息子がまだ3歳なので、イスに座らせたり下ろしたりするのが面倒なのと、
のんびりゴロンとできるのに憧れて・・・

で、今回購入したのがこれ!!













ほんとは、ロゴスの砂除けがついたのが欲しかったけど、
これは廃盤になるらしく¥4,980
ロゴスの日の5%引きで買いました。

竜王山に到着すると、風が強くタープを張るのに四苦八苦汗
時間がかかったけど、なんとか設営終了。















お座敷スタイルはこんな感じになりましたニコニコ













なんだか広々してて、いい感じです。

今回で3回目の竜王山。
遊具で遊んで、













今回の夕食は豚しゃぶ鍋。
あっ、また写真撮り忘れたガーン
お風呂に入りに行ってから、焚き火タイム焚き火













なぜか息子が”パンダ、うさぎ、コアラ”を踊りながら熱唱ビックリ
火を見て興奮したのか??

チビ達を寝かしつけてから、焚き火をしながら大人の時間ビール
今回はちゃんと焼酎は忘れず持ってきましたよ~キラキラ
ちょうど酔いがまわったところで、就寝。
いつも息子の夜泣きで何回も起こされて、あまり眠れないのに
今回は初めてグッスリ眠れましたぁ~ニコニコ
よっぽど疲れたのかな・・・お昼寝もしなかったしぴよこ

翌朝は6時半に起きてチビ達はまた竜の遊具へ・・・
時間ギリギリまでキャンプ場で遊んで、今回のキャンプ終了です。

設営の時にちょっと風が強かったけど、お天気もよく
昼は暑すぎず、夜は寒すぎずちょうどいい気温でした。

管理人さんに聞くとホタルがもうすぐ見られるらしいので、
次回はホタルを見にこようかな・・・











  


2011年05月02日

雨男返上??

予約してからずっと気になっていたお天気。
毎日週間天気予報をチェックして、29、30日は申し分ないお天気ニコニコ
1日は曇りのち雨か・・・午前中早めに撤収すればOKねニコッ

この間のキャンプもお天気良かったし、雨男返上かぁ~って思ってたら、
なんだか前日になって1日に雨が降りそうな気配。
もしかすると土曜の夜から降るかも・・・・ガーン
”パパどうする?”・・・二人とも平尾台の雨撤収を思いだし
”一泊にするか”とパパの一言で、初めての連泊キャンプは
実行できず・・・ウワーン


4月29日、一泊に変更したものの申し分ないお天気で
家をam10:30に出発。













午前中お友達家族と買いものをして、pm2:40に
豊田湖畔公園に到着。
途中たいした渋滞もなくスムーズに進みラッキーでした。
予約した時はガラガラだったのに、辺りを見回すと
ほとんどのサイトがうまってて、ビックリビックリ
やっぱり人気あるんですね~

今回のサイトは電源流し付きBサイトの8番。













焚き火スペースができるくらい充分な広さでした。

設営に時間がかかって、ホッと一息したのが4時過ぎ。
チビ達にせかされて、遊具のある場所に行くと
やはり子供達でいっぱい。













チビ達が飽きるまで付き合って、いえ無理やり汗サイトにつれ
て帰って夕食準備。
今回もバーベキュー焚き火
やっぱり大勢で食べると美味しいですね。













焚き火をしながら、チビ達を寝かせたら大人の時間。
少し飲みながらまったりして、12時頃就寝。

朝は相変わらず早くに起こされ、家族でキャンプ場内を散歩しました。
撤収までバドミントンをしたりしてすごし、













12時チェックアウト、それからスワンボートに乗りに行くと
管理人さんがいない??? 
張り紙してあるビジターセンターに電話すると”すぐ行きますぅ~”という返事。

みんなで待って、5分経っても10分たっても来ないので、
また電話すると、”すみません食事してました~””すぐ行きます~”ってウソでしょムカッ

みんな怒ってたけど、チビ達も待ってるし
それから気を静めて、スワンボートに乗りましたウワーン













帰りは道の駅で食事をして













今回のキャンプが終わってしまいました。

今回の反省点は・・・写真撮り忘れ、下手すぎびっくり
そして、用意していた焼酎忘れた事汗
これが一番ショックでしたガーン