ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年08月16日

初めての連泊

8月8、9、10日に山鳥の森オートキャンプ場に行ってきました。

初めての2泊で行く前からワクワクでしたが、お天気がギリギリに
なって、なんだか雲行きがあやしくなってきて・・・くもり

まあでもいつもの事だし2泊もすれば一日ぐらい雨はしょうがない!!
今回はブログでも評判のキャンプ場ドームテント
行ってみたいとずーっと思っていたキャンプ場ですキラキラ

朝8時半に出発して、小石原、日田を抜け休み休みで4時間半くらい
かかりました汗
途中、息子が”ゲーが出る~汗”と車に酔って大変でしたが、
なんとか無事現地に到着。

到着後、管理棟でチェックイン













今回は一つだけ空いていたプール下30番サイトです。













お座敷スタイルにしたかったけど、雨が降りそうだったので、
いつものスタイルにしました。

設営後、チビ達はすぐさまプールへぴよこ3













水が冷たいとは聞いてましたが、これほどとは・・・













それでもチビ達は楽しいようで、30~40分遊んでましたよ~


プールの後はすぐに温泉へ・・・
あんなにいっぱい人がいるわりには、帰る日まで温泉はゆったり入れました。
みなさん、何度も入っているみたいだけど、意外に重ならないもんですね。

温泉の後は娘と一緒に夕食の準備。
一日目は定番、カレーライスです














夕食後はまたまた温泉へ。

チビ達は疲れたのか、9時に就寝。
夫婦でそれから少しお酒を飲んで、やっぱり疲れたようで
いつもより早めの就寝。


2日目は朝6時すぎに起きて、お散歩した後ゆっくり朝ごはん。
いつもだったら、朝食べてバタバタと片付けを始めるんですが、
今回は今日もお泊りハート
片付けなくていいんですニコニコ

チビ達が一回目のプールが終わった後、買い出しに行き
帰ったらプール、昼食後、釣りをして



























またプール。













それでも時計を見たら、まだこんな時間ビックリ
なんだか時間がゆっくり流れてて、のんびり、ゆったりできました自然

2日目の夕食は定番バーベキュー焚き火













チビ達が寝てから、パパと話してて
”やっぱりキャンプは連泊しないと、ゆっくり出来ないね~”なんて
どんどんキャンプにハマっていってる私達夫婦ドキッ
来年の夏は3泊くらいするかぁ~ドームテント


3日目の朝、
あぁ~もう帰る日かぁ~
結局雨は、今にも降りそうで雷もなったりしてたけど
まったく降らずじまいビックリ
こんな事ならお座敷スタイルにすれば良かったテヘッ

でも、お天気に恵まれてほんとに今回は楽しいキャンプでしたニコニコ
チビ達はプールや温泉、釣りなど(まったく釣れなかったけど・・・)
大満足のようでした。

帰りは大きな狸が立っているレストランで昼食食事













オムライスを食べました。美味しかったドキッ













あとは、道の駅に寄ってスイカや新鮮な野菜を買って帰りました。

今度はどこに行こうかなぁ~
まだ荷物を下ろしてないうちから、考えている私なのでしたぴよこ3