2012年10月29日
やっと来た~♪
スポオソの赤い誘惑に負けて、注文していたものがやっと来ました~♪
今までのロゴスのタープでは、ランタンをひっかけるところがあったのに
ランドロックに変えてかけるとこがなくなってしまって、
前回のキャンプでお鍋の中が全然見えませんでした
なので、ランタンスタンドを買う事に・・・
スノピのパイルドライバーです

それから今まで銀マットを使っていましたが、足りなくなったので
インフレータブルマットを買う事にしました。
あれこれ悩みましたが、コールマンのキャンパーインフレーターマットを
とりあえず一つ買ってみることに・・・

あとは焚火テーブル

それからローチェアが欲しかったので、ほんとは小川のハイバックアームチェアが
良かったんですが、どこも売ってなくて
これ、スノピのローチェア30グリーンです

でも、これ思った以上に色が濃かった
だんだん薄くなってくるのかな??
ビギナーズキャンプで見た時もっと薄いグリーンだったような
パパもオレンジを注文したのに、在庫切れで買えず
思わず、気に入ってたほおずきを買ってしまいました

あ~ 予定よりかなり散財してしまいました
これでキャンプ行けなくなったりして・・・
意味ないじゃん
今までのロゴスのタープでは、ランタンをひっかけるところがあったのに
ランドロックに変えてかけるとこがなくなってしまって、
前回のキャンプでお鍋の中が全然見えませんでした

なので、ランタンスタンドを買う事に・・・
スノピのパイルドライバーです
それから今まで銀マットを使っていましたが、足りなくなったので
インフレータブルマットを買う事にしました。
あれこれ悩みましたが、コールマンのキャンパーインフレーターマットを
とりあえず一つ買ってみることに・・・
あとは焚火テーブル
それからローチェアが欲しかったので、ほんとは小川のハイバックアームチェアが
良かったんですが、どこも売ってなくて
これ、スノピのローチェア30グリーンです

でも、これ思った以上に色が濃かった

だんだん薄くなってくるのかな??
ビギナーズキャンプで見た時もっと薄いグリーンだったような

パパもオレンジを注文したのに、在庫切れで買えず

思わず、気に入ってたほおずきを買ってしまいました

あ~ 予定よりかなり散財してしまいました

これでキャンプ行けなくなったりして・・・

意味ないじゃん

2012年10月10日
糸ヶ浜でグルキャン!
10月7日~8日、糸ヶ浜海浜公園キャンプ場に行ってきました~♪
ままふふさん主催の”ゆる~いキャンプ”オフ会に参加させていただきました
朝10時過ぎに家をでて、途中渋滞にはまり着いたのが1時半頃。
管理棟でチェックインして、上のB-1サイトへ
なかなかいい眺めです

さて、いよいよランドロックの設営です。
今回初めての夫婦二人で設営なんですが(前回はほとんど手伝っていただいたので・・・)
ポールが長いのでなんだか広いサイトなのに、車にぶつかりそうで
あ~でもないこ~でもないともたついていると、
お隣のサイトからAKKOファミリーさんが挨拶に来てくれました
それからパパさんにご指導を受け、あっという間に終了
本当にありがとうございました

下に降りて、炊事棟、とてもきれいです

トイレは上と下にあるんですが、上のトイレは和式が一つでちょっと・・・
下の方が洋式と和式が一つづつあり、きれいでしたよ
落ち着いてから下のサイトに行って今回の主催者ままふふさんファミリー、
来られないと思っていたtomo&tomoさん父子
にご挨拶
ままふふさんにはおみやげまでいただきました。
ありがとうございます!!

masa2012さん父子は前回お会いして2度目です。
オニさん、まー坊パパさん
りょうパパさん父子、矢沢A吉さん
いなぞうさん、夜急遽出撃されたsawaパパ&ママさんファミリー
今回初めてお会いする方ばかりで、緊張しましたが
キャンプ好きの個性豊かな方ばかりで、とても楽しいキャンプができました
ほんとうにお世話になりました。
あと、自己紹介してる時に息子が騒いですみませんでした
息子を追っかけまわしていたので、皆さんのお話し半分しか聞けず・・・
あとで、お名前と顔が一致しました
夕方楽しみにしていた、近くのホテルソラージュのお風呂へ

夕暮れ時に海を見ながら入るお風呂は最高でしたよ
それから戻って、夕食
今回は材料切って準備してきたので、入れるだけのちり鍋です

夕食を済ませて、少しゆっくりしたら
私がチビ達を寝かしつけて、パパはmasaさんのサイトへ
チビ達が寝てからは、私も焚火トーク(ほんとはアルパカトーク?!)
に参加したかったけど、息子は時々夜泣きするし、娘は鼻血をよく出すので
やはり近くにいないとと思いサイトに戻りました
パパと二人で少し飲んで、12時頃就寝
次の日、朝5時半頃目が覚めて外にでると、きれいな朝日が・・・
ん~ 写真では伝わらない!! もっときれいだったのに

なんかいい事あるかも~と思っていると、朝食のパンを買い忘れてる
仕方ないので、フルーツ(写真なし)とカップラーメンと

ベーコンエッグ

朝食後まったりしてたら、ままふふさんが来られて
パパにウクレレレッスンをしてくれましたぁ~
パパの変わりに娘の写真で・・・ こんな感じ

ほんのちょっと教えてもらっただけなのに、なんだかパパ
少~し弾けるように・・・(ウクレレって意外に簡単??もしかして私にも出来る??)
いえいえやはりままふふさんの教え方が上手だったのでしょう
感謝感謝です
最後は記念写真 逆光で誰だかわかりません

今回の”ゆる~いキャンプ”オフ会、ほんとに楽しかったです。
また機会があれば参加させて下さいね。
皆さんのサイトにおじゃまさせていただいて、またまた欲しいものが増えて
しまいました。(帰るとスポオソの誘惑のハガキが届いてたし・・・)
お財布のヒモが緩んでしまいそうです
ままふふさん主催の”ゆる~いキャンプ”オフ会に参加させていただきました

朝10時過ぎに家をでて、途中渋滞にはまり着いたのが1時半頃。
管理棟でチェックインして、上のB-1サイトへ
なかなかいい眺めです

さて、いよいよランドロックの設営です。
今回初めての夫婦二人で設営なんですが(前回はほとんど手伝っていただいたので・・・)
ポールが長いのでなんだか広いサイトなのに、車にぶつかりそうで
あ~でもないこ~でもないともたついていると、
お隣のサイトからAKKOファミリーさんが挨拶に来てくれました

それからパパさんにご指導を受け、あっという間に終了

本当にありがとうございました

下に降りて、炊事棟、とてもきれいです

トイレは上と下にあるんですが、上のトイレは和式が一つでちょっと・・・

下の方が洋式と和式が一つづつあり、きれいでしたよ
落ち着いてから下のサイトに行って今回の主催者ままふふさんファミリー、
来られないと思っていたtomo&tomoさん父子
にご挨拶

ままふふさんにはおみやげまでいただきました。
ありがとうございます!!
masa2012さん父子は前回お会いして2度目です。
オニさん、まー坊パパさん
りょうパパさん父子、矢沢A吉さん
いなぞうさん、夜急遽出撃されたsawaパパ&ママさんファミリー
今回初めてお会いする方ばかりで、緊張しましたが
キャンプ好きの個性豊かな方ばかりで、とても楽しいキャンプができました

ほんとうにお世話になりました。
あと、自己紹介してる時に息子が騒いですみませんでした

息子を追っかけまわしていたので、皆さんのお話し半分しか聞けず・・・

あとで、お名前と顔が一致しました

夕方楽しみにしていた、近くのホテルソラージュのお風呂へ
夕暮れ時に海を見ながら入るお風呂は最高でしたよ

それから戻って、夕食

今回は材料切って準備してきたので、入れるだけのちり鍋です
夕食を済ませて、少しゆっくりしたら
私がチビ達を寝かしつけて、パパはmasaさんのサイトへ
チビ達が寝てからは、私も焚火トーク(ほんとはアルパカトーク?!)
に参加したかったけど、息子は時々夜泣きするし、娘は鼻血をよく出すので
やはり近くにいないとと思いサイトに戻りました

パパと二人で少し飲んで、12時頃就寝

次の日、朝5時半頃目が覚めて外にでると、きれいな朝日が・・・
ん~ 写真では伝わらない!! もっときれいだったのに

なんかいい事あるかも~と思っていると、朝食のパンを買い忘れてる

仕方ないので、フルーツ(写真なし)とカップラーメンと
ベーコンエッグ

朝食後まったりしてたら、ままふふさんが来られて
パパにウクレレレッスンをしてくれましたぁ~
パパの変わりに娘の写真で・・・ こんな感じ

ほんのちょっと教えてもらっただけなのに、なんだかパパ
少~し弾けるように・・・(ウクレレって意外に簡単??もしかして私にも出来る??)
いえいえやはりままふふさんの教え方が上手だったのでしょう

感謝感謝です

最後は記念写真 逆光で誰だかわかりません

今回の”ゆる~いキャンプ”オフ会、ほんとに楽しかったです。
また機会があれば参加させて下さいね。
皆さんのサイトにおじゃまさせていただいて、またまた欲しいものが増えて
しまいました。(帰るとスポオソの誘惑のハガキが届いてたし・・・)
お財布のヒモが緩んでしまいそうです

2012年10月03日
連休は・・・
なかなか予定が決まらなかったのですが、やっと連休のキャンプが決定しました~
7日から一泊で大分の糸ヶ浜海浜公園キャンプ場に行ってきま~す
ここも前から他のブロガーさんの記事を読んで、行ってみたかったところです。
ちょっとした遊具もあり、徒歩圏内に温泉もあり、景色も良さそうなとこです
連休だし、サイトが空いてるか心配でしたが、取りたかった下のサイトは
いっぱいで、上のサイトはまだ空きがあったので予約しました
この日はブロガーのままふふさん主催の”ゆる~いキャンプ”が行われるようなので、
ひっそりと参加させていただこうかと・・・・
とにかく連休は台風来ないで! 雨も降らないで!
あっ あと風も強く吹かないで!
久しぶりにたくさんの星が見たいよ~~

7日から一泊で大分の糸ヶ浜海浜公園キャンプ場に行ってきま~す

ここも前から他のブロガーさんの記事を読んで、行ってみたかったところです。
ちょっとした遊具もあり、徒歩圏内に温泉もあり、景色も良さそうなとこです

連休だし、サイトが空いてるか心配でしたが、取りたかった下のサイトは
いっぱいで、上のサイトはまだ空きがあったので予約しました

この日はブロガーのままふふさん主催の”ゆる~いキャンプ”が行われるようなので、
ひっそりと参加させていただこうかと・・・・

とにかく連休は台風来ないで! 雨も降らないで!
あっ あと風も強く吹かないで!
久しぶりにたくさんの星が見たいよ~~
