2012年09月25日
歌瀬ビギナーズキャンプ 秋
9月22日~23日、歌瀬ビギナーズキャンプに参加してきました
朝6時に出発して、到着したのが10時ちょっと前。
まだ数組しかいなかったので、サイトは選び放題
トイレ、シャワー棟に近いAサイトにしました。
さて初張りのランドロック、うまく張れるかとワクワクしていましたが、
スタッフの方が来られて”手伝いましょうか~?”と声をかけてくださったので、
お願いして、説明を受けながら30分ほどで設営完了!


ほとんどお手伝いしてもらったので、あっという間でした
ランドロックやっぱり中は広々ですね

インナーテントも申し分ない広さです。
チビ達も新しいテントで興奮して暴れまくっています。

チビ達はすぐに遊びに・・・


なんだか暗くなってきたなぁ~と思っていたら、
まさかの雨です
今日は絶対晴れだと思っていたので、すぐ止むかと思えばそれから
夜中までず~っと雨
簡単に昼食を済ませて、1時からテント設営講習

2時半からヤマメのつかみ取り大会だったのですが、雨がけっこう降っていたので
中止かと思い買い物へ
帰ってくるとあったみたいで、残りのヤマメをいただきました
割りばしで内臓を取り出す方法も教えてもらいました
娘も挑戦!!


ランタン講習
パパは真剣に聞いてます

夕食を作りに戻ったところで、masaさんとyayaarashiさんが挨拶に来てくれました
yayaarashiさんはお隣のサイトでした
挨拶を済ませて夕食作り
今回は娘がどうしても大好きなクリームシチューを作りたいというので
一緒に作りました


うちはご飯にシチューをかけちゃうのが好きなんです。ちょっとご飯多すぎ

ヤマメも美味しくいただきました

夕食後も雨がかなり降っていたので、結局キャンプファイアーは中止
チビ達も疲れたみたいで9時前には寝てしまいました。
その後masaさんとyayaarashiさんがうちのサイトに来て
一緒に飲む事に・・・
いろんなお話が出来て、とっても楽しかったです。
翌日は朝起きたら、いいお天気

昨日出来なかったキャンプファイアーがあったり、秋冬対策講習や
テント撤収講習があったり、とても勉強になりました
それからブロガーのma.yuさんともお話しする事ができました。
今回のキャンプはお天気は初日ちょっと残念でしたが、
初めての方とお知り合いになれて、いろんなお話しもできたし
チビ達もお友達が出来て、とても楽しかったようです
ランタンの着火に手間取ったパパもスタッフの方に丁寧に
教えていただいて、”次回は一発で着火OK”と言うほど
勉強になったようです
パパも私もちょっと遠かったけど、このイベントに参加できて大満足
次回また春に参加したいな

朝6時に出発して、到着したのが10時ちょっと前。
まだ数組しかいなかったので、サイトは選び放題

トイレ、シャワー棟に近いAサイトにしました。
さて初張りのランドロック、うまく張れるかとワクワクしていましたが、
スタッフの方が来られて”手伝いましょうか~?”と声をかけてくださったので、
お願いして、説明を受けながら30分ほどで設営完了!
ほとんどお手伝いしてもらったので、あっという間でした

ランドロックやっぱり中は広々ですね
インナーテントも申し分ない広さです。
チビ達も新しいテントで興奮して暴れまくっています。
チビ達はすぐに遊びに・・・
なんだか暗くなってきたなぁ~と思っていたら、
まさかの雨です

今日は絶対晴れだと思っていたので、すぐ止むかと思えばそれから
夜中までず~っと雨

簡単に昼食を済ませて、1時からテント設営講習

2時半からヤマメのつかみ取り大会だったのですが、雨がけっこう降っていたので
中止かと思い買い物へ

帰ってくるとあったみたいで、残りのヤマメをいただきました

割りばしで内臓を取り出す方法も教えてもらいました
娘も挑戦!!
ランタン講習


夕食を作りに戻ったところで、masaさんとyayaarashiさんが挨拶に来てくれました

yayaarashiさんはお隣のサイトでした

挨拶を済ませて夕食作り

今回は娘がどうしても大好きなクリームシチューを作りたいというので
一緒に作りました
うちはご飯にシチューをかけちゃうのが好きなんです。ちょっとご飯多すぎ

ヤマメも美味しくいただきました
夕食後も雨がかなり降っていたので、結局キャンプファイアーは中止

チビ達も疲れたみたいで9時前には寝てしまいました。
その後masaさんとyayaarashiさんがうちのサイトに来て
一緒に飲む事に・・・

いろんなお話が出来て、とっても楽しかったです。
翌日は朝起きたら、いいお天気

昨日出来なかったキャンプファイアーがあったり、秋冬対策講習や
テント撤収講習があったり、とても勉強になりました

それからブロガーのma.yuさんともお話しする事ができました。
今回のキャンプはお天気は初日ちょっと残念でしたが、
初めての方とお知り合いになれて、いろんなお話しもできたし
チビ達もお友達が出来て、とても楽しかったようです

ランタンの着火に手間取ったパパもスタッフの方に丁寧に
教えていただいて、”次回は一発で着火OK”と言うほど
勉強になったようです

パパも私もちょっと遠かったけど、このイベントに参加できて大満足

次回また春に参加したいな

Posted by riko at 19:36│Comments(22)
│歌瀬キャンプ場
この記事へのコメント
実りあるキャンプだったのでは!?
ランドロック初張り初おろしが雨~っ(涙)
ブロガー仲間さんに訪問されて、ロックの広さ、実感出来て翌朝の天候回復は感動したでしょうね!!
良かったぢゃあないですか!!
ランドロック初張り初おろしが雨~っ(涙)
ブロガー仲間さんに訪問されて、ロックの広さ、実感出来て翌朝の天候回復は感動したでしょうね!!
良かったぢゃあないですか!!
Posted by レコパル at 2012年09月25日 20:20
こんにちは~!
ランドロックの初張りおめでとうございます!
スムーズに行って良かったですね~!
雨に降られたのは残念んですが
翌日晴れて乾燥撤収出来たのなら
文句無し!ですね~(^ ^)
そのうち、後学のために
ランドロック見学させて下さいね~(^o^)
ランドロックの初張りおめでとうございます!
スムーズに行って良かったですね~!
雨に降られたのは残念んですが
翌日晴れて乾燥撤収出来たのなら
文句無し!ですね~(^ ^)
そのうち、後学のために
ランドロック見学させて下さいね~(^o^)
Posted by skma at 2012年09月25日 21:11
ランドロックデビューおめでとうございます*\(^o^)/*
初日の雨は予想外でしたが、
設営&撤収時に雨降らずに良かったですね〜。
ブロガーさんとの出会いもあり、ビギナーズキャンプもなかなか良さそうですね(^_^)v
初日の雨は予想外でしたが、
設営&撤収時に雨降らずに良かったですね〜。
ブロガーさんとの出会いもあり、ビギナーズキャンプもなかなか良さそうですね(^_^)v
Posted by 波平パパ at 2012年09月25日 21:25
レコパルさん、こんばんは!!
ランドロックの初張りが雨なんて、ショックでしたけど
なんとか乾燥撤収できたのでラッキーでした(^.^)
レコパルさんのおかげで他のブロガーさんとも
お知り合いになれました。ありがとうございます!(^^)!
ma.yuさんより山鳥に参加するよう指令をだされましたが、
まだまだ寒さ対策がイマイチなので、しばしお待ちを・・・(笑)
ランドロックの初張りが雨なんて、ショックでしたけど
なんとか乾燥撤収できたのでラッキーでした(^.^)
レコパルさんのおかげで他のブロガーさんとも
お知り合いになれました。ありがとうございます!(^^)!
ma.yuさんより山鳥に参加するよう指令をだされましたが、
まだまだ寒さ対策がイマイチなので、しばしお待ちを・・・(笑)
Posted by riko
at 2012年09月25日 22:10

こんばんは。歌瀬では他のブロガーの皆様のおかげもあり、お話することができ良かったです(^O^)ヤマメの掴み取り、まさかあるとは思わない天気でしたよね^^; うちは掴み取りのあとお風呂に出かけたので、この辺りの講習は聞けませんでした〜。
シチューごはんおいしそう。うちもかけます^^これだけお姉ちゃんになると、しっかりお手伝いしてくれますね。うちもキャンプで一緒に料理したい…と思いながらも、遊びに夢中な娘に振られ続けてます><。
ランドロック、やっぱりカッコいいし、中も広々ですね。またお会い出来るのを楽しみにしています^^山鳥…かな⁉(笑)
シチューごはんおいしそう。うちもかけます^^これだけお姉ちゃんになると、しっかりお手伝いしてくれますね。うちもキャンプで一緒に料理したい…と思いながらも、遊びに夢中な娘に振られ続けてます><。
ランドロック、やっぱりカッコいいし、中も広々ですね。またお会い出来るのを楽しみにしています^^山鳥…かな⁉(笑)
Posted by ma.yu at 2012年09月25日 22:17
skmaさん、ありがとうございます!
ランドロックたしかに初張りなんですが、
設営撤収両方とも手伝ってもらったので、
もしかして次回が本番??(^_^;)
まさかの雨は残念でしたけど、それ以外は
とっても楽しいキャンプでしたよ(^.^)
ランドロックたしかに初張りなんですが、
設営撤収両方とも手伝ってもらったので、
もしかして次回が本番??(^_^;)
まさかの雨は残念でしたけど、それ以外は
とっても楽しいキャンプでしたよ(^.^)
Posted by riko
at 2012年09月25日 22:24

波平パパさん、ありがとうございます!
ほんと雨降るなんてまったく思ってませんでした。
でも設営撤収とも雨に降られなかったので、ラッキーですね(^.^)
夜はすごく寒かったけど、次の日のキャンプファイアーは
メチャ暑かった(>_<)
他のブロガーさんとの出会いもあり、ほんと実りのあるキャンプでした♪
ほんと雨降るなんてまったく思ってませんでした。
でも設営撤収とも雨に降られなかったので、ラッキーですね(^.^)
夜はすごく寒かったけど、次の日のキャンプファイアーは
メチャ暑かった(>_<)
他のブロガーさんとの出会いもあり、ほんと実りのあるキャンプでした♪
Posted by riko
at 2012年09月25日 22:30

ma.yuさん、こんばんは!
お話しできて、ほんと良かったです。
ブログは時々読み逃げ(^_^;)させてもらってました。
いつも美味しそうな料理をみて、うちもいいかげん
レパートリーを増やさねばと思ってました(>_<)
娘さん、とってもしっかりしてて可愛いですね。
うちもまたお会いできるのを楽しみにしています!
”山鳥で・・・”と言いたいですが、・・・(笑)
お話しできて、ほんと良かったです。
ブログは時々読み逃げ(^_^;)させてもらってました。
いつも美味しそうな料理をみて、うちもいいかげん
レパートリーを増やさねばと思ってました(>_<)
娘さん、とってもしっかりしてて可愛いですね。
うちもまたお会いできるのを楽しみにしています!
”山鳥で・・・”と言いたいですが、・・・(笑)
Posted by riko
at 2012年09月25日 22:36

こんばんは〜♪
ビギナーズキャンプではお世話になりましたm(_ _)m
お隣だったのはびっくりでした(笑)
初日の雨で、我が家もつかみ取りはないと思ってたので慌てましたよ〜
ヤマメの内蔵取りは、あの場だけの突発的なイベントだったみたいですね^^
我が家も次回は“山鳥で・・・”と言いたい(笑)
ビギナーズキャンプではお世話になりましたm(_ _)m
お隣だったのはびっくりでした(笑)
初日の雨で、我が家もつかみ取りはないと思ってたので慌てましたよ〜
ヤマメの内蔵取りは、あの場だけの突発的なイベントだったみたいですね^^
我が家も次回は“山鳥で・・・”と言いたい(笑)
Posted by yayaarashi at 2012年09月26日 01:48
ランドロック初張り おめでとうございます。
やっぱカッコええ~ いいな~ (笑)
歌瀬初日は雨だったみたいですがブロ友さんとの出会いに
飲み会 最高ですね!
やっぱカッコええ~ いいな~ (笑)
歌瀬初日は雨だったみたいですがブロ友さんとの出会いに
飲み会 最高ですね!
Posted by sawaパパ&ママ
at 2012年09月26日 02:48

おかえりなさい~!!
長時間の移動、お疲れでした^^
おそらく誰一人降るとは思っていなかった初日の雨だった
ようですが、ランドロックの快適度合を堪能できたのでは!?
羨ましい~(笑)
我が家もあと一回参加資格があるので、キャンプファイヤーを
もとめて行っちゃうかも♪
長時間の移動、お疲れでした^^
おそらく誰一人降るとは思っていなかった初日の雨だった
ようですが、ランドロックの快適度合を堪能できたのでは!?
羨ましい~(笑)
我が家もあと一回参加資格があるので、キャンプファイヤーを
もとめて行っちゃうかも♪
Posted by ままふふ at 2012年09月26日 06:40
yayaarashiさん、こちらこそお世話になりました(^.^)
ヤマメ5匹もいただいて、食べれるかなぁ~と思ってましたが
ペロリでした(^_^.)
夜はゆっくりいろんなお話が出来て楽しかったです(^.^)
アイドルの話はするんじゃなかった・・・年代がバレバレでした(>_<)
またどこかでご一緒したいですね(^o^)
ヤマメ5匹もいただいて、食べれるかなぁ~と思ってましたが
ペロリでした(^_^.)
夜はゆっくりいろんなお話が出来て楽しかったです(^.^)
アイドルの話はするんじゃなかった・・・年代がバレバレでした(>_<)
またどこかでご一緒したいですね(^o^)
Posted by riko
at 2012年09月26日 10:12

sawaパパ&ママさん!
ランドロックなんとか初張り出来ました(^o^)
まさか雨になるとは少しも予想してなかったので、
降られた時は止んだら、タオルで拭いてあげたい気分でしたよ~
でも、あれだけ降られるとあきらめもつきます。
まぁ撤収乾燥できたのでラッキーでしたけど・・・(^_^.)
ランドロックなんとか初張り出来ました(^o^)
まさか雨になるとは少しも予想してなかったので、
降られた時は止んだら、タオルで拭いてあげたい気分でしたよ~
でも、あれだけ降られるとあきらめもつきます。
まぁ撤収乾燥できたのでラッキーでしたけど・・・(^_^.)
Posted by riko
at 2012年09月26日 10:17

ままふふさん、ただいま~♪
今回はご一緒できず残念でした。春もまた行こうって思ってるので
次回ご一緒しましょう!!
体調はどうですか?糸ヶ浜は大丈夫そうですか?
我が家は来週にならないと、予定がわからないみたいなので
来週行けてサイトに空きがあれば予約しようかと思っています。
あっランドロック、メチャクチャ快適でした~♪
今回参加して、他にも欲しいものが続出・・・困りました・・・(笑)
今回はご一緒できず残念でした。春もまた行こうって思ってるので
次回ご一緒しましょう!!
体調はどうですか?糸ヶ浜は大丈夫そうですか?
我が家は来週にならないと、予定がわからないみたいなので
来週行けてサイトに空きがあれば予約しようかと思っています。
あっランドロック、メチャクチャ快適でした~♪
今回参加して、他にも欲しいものが続出・・・困りました・・・(笑)
Posted by riko
at 2012年09月26日 10:25

yayaarashiさんのところから飛んできました^^
初めまして~こんにちわ<m(__)m>
ランドロックいいですね~こんな天気の時は乾燥できさえすれば最高ですね~
我が家の車載では多分載らないと思いますが、憧れの一つですね~
新しいテントで子どもが興奮^^わかります(笑)
初めまして~こんにちわ<m(__)m>
ランドロックいいですね~こんな天気の時は乾燥できさえすれば最高ですね~
我が家の車載では多分載らないと思いますが、憧れの一つですね~
新しいテントで子どもが興奮^^わかります(笑)
Posted by みーパパ
at 2012年09月26日 11:19

みーパパさん、初めまして~♪
ランドロック雨撤収だと、正直うちのどこに干す場所があるのか
まだ考えていません(^_^;)
たしかに車に乗せた時、大きさを改めて実感!!
荷物をいかに減らすかが、これからの課題です(>_<)
ランドロック雨撤収だと、正直うちのどこに干す場所があるのか
まだ考えていません(^_^;)
たしかに車に乗せた時、大きさを改めて実感!!
荷物をいかに減らすかが、これからの課題です(>_<)
Posted by riko
at 2012年09月26日 12:51

こんにちは!
ビギナーズキャンプお疲れ様でした。
あんなに雨が降るとは思ってなかったので晴れたらもっと
楽しかったでしょうね!とくにお子さんは。。。
ヤマメの内臓取りは勉強になりましたね。お腹を包丁で
やるより見た目もいい!
年代がばれる話題しましたか(笑)
初張りのランドロックにお邪魔して広さを体感させて頂き、ありがとう
ございました!楽しかったです(^。^)
糸ヶ浜か山鳥でまた、お会いできれば!!
ビギナーズキャンプお疲れ様でした。
あんなに雨が降るとは思ってなかったので晴れたらもっと
楽しかったでしょうね!とくにお子さんは。。。
ヤマメの内臓取りは勉強になりましたね。お腹を包丁で
やるより見た目もいい!
年代がばれる話題しましたか(笑)
初張りのランドロックにお邪魔して広さを体感させて頂き、ありがとう
ございました!楽しかったです(^。^)
糸ヶ浜か山鳥でまた、お会いできれば!!
Posted by masa2012
at 2012年09月26日 14:17

masa2012さん、こんにちは!
ヤマメの割りばしでの内臓取りは、ほんと勉強になりました。
チビ達も生きてる魚に触ったのは初めてだったので
いい経験になったようです(^.^)
ランドロック初張りにお二人が来てくれて、一緒に飲んだりできた事
とてもいい思い出になりました。
それからビールやおつまみをご馳走になり
ほんとに有難うございました。
またご一緒しましょうね。できれば糸ヶ浜で・・・(^.^)
ヤマメの割りばしでの内臓取りは、ほんと勉強になりました。
チビ達も生きてる魚に触ったのは初めてだったので
いい経験になったようです(^.^)
ランドロック初張りにお二人が来てくれて、一緒に飲んだりできた事
とてもいい思い出になりました。
それからビールやおつまみをご馳走になり
ほんとに有難うございました。
またご一緒しましょうね。できれば糸ヶ浜で・・・(^.^)
Posted by riko
at 2012年09月26日 16:57

新幕のデビューに、いろんな方の交流にと
かなり満足度の高いキャンプだったみたいですね^^
設営撤収も一番最初にショップの方に教えていただいたのなら
すぐ寝れるでしょう。
ランドロック広くていいですね、
聴いた話ではアルパカが2つないと冬はつらいとか^^;
かなり満足度の高いキャンプだったみたいですね^^
設営撤収も一番最初にショップの方に教えていただいたのなら
すぐ寝れるでしょう。
ランドロック広くていいですね、
聴いた話ではアルパカが2つないと冬はつらいとか^^;
Posted by キャラバン
at 2012年09月26日 18:33

キャラバンさん、こんばんは!
今回のキャンプは勉強にもなったし、いろんな人と交流も
あって、とても楽しいキャンプでした。
ランドロックで冬キャンデビューしたいところですが、
アルパカ2つも買う余裕がございません(笑)
とにかく秋キャンプを存分に楽しみたいですね(^o^)
今回のキャンプは勉強にもなったし、いろんな人と交流も
あって、とても楽しいキャンプでした。
ランドロックで冬キャンデビューしたいところですが、
アルパカ2つも買う余裕がございません(笑)
とにかく秋キャンプを存分に楽しみたいですね(^o^)
Posted by riko
at 2012年09月26日 20:37

遅コメすみません。
ランドロック初張りに最高とは言わないにしろ、その実力は感じられたのではないですか?
そのオーラから強度から国内最強の幕になるのではないかな?
勝手にそう思ってますf^_^;)
ブロガーさんにもお会いできようで良かったですね♪
私ともいつかお会い出来る日を楽しみにしています。
ランドロック初張りに最高とは言わないにしろ、その実力は感じられたのではないですか?
そのオーラから強度から国内最強の幕になるのではないかな?
勝手にそう思ってますf^_^;)
ブロガーさんにもお会いできようで良かったですね♪
私ともいつかお会い出来る日を楽しみにしています。
Posted by 省吾
at 2012年09月28日 16:45

省吾さん、こんばんは!
ランドロックたしかに我が家にとっても、最高です!
(値段的にも・・・(^_^;)
最近週末は雨続きですね。今週末もなんだか雲行きがあやしい(>_<)
明日は息子の保育園の運動会、キャンプに行かれる方も
多いと思いますがお天気になるといいですね。
ランドロックたしかに我が家にとっても、最高です!
(値段的にも・・・(^_^;)
最近週末は雨続きですね。今週末もなんだか雲行きがあやしい(>_<)
明日は息子の保育園の運動会、キャンプに行かれる方も
多いと思いますがお天気になるといいですね。
Posted by riko
at 2012年09月28日 19:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。