ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月20日

夏キャンプ

7月17日、18日で三日月の滝温泉キャンプ場に行ってきました。
今回は姉夫婦も一緒です。

気になっていたお天気は17日は晴れて、メチャメチャ暑かった晴れ
1時頃現地に着いてチェックイン、管理棟前の駐車場は満車で止める場所が
ないほどでした。
夏キャンプ












今回のサイトはC14、C15ドームテント
Cサイトは川のそばで、水の流れる音がすごく
一番狭いサイトらしいのですが、我が家のテントとタープたてて
車を置いても充分な広さでしたニコニコ
夏キャンプ













ちなみにこちらがBサイト
夏キャンプ













設営後、チビ達が楽しみにしていた川遊びをしに川へ・・・
暑かっただけに、チビ達はご機嫌ぴよこ3
夏キャンプ












夏キャンプ












夏キャンプ












川遊びは今回のメインだったので大満足ニコニコ
いっぱい川で遊んだ後は、少し休憩して温泉へ・・・

ここは管理棟のところに温泉があって入浴料をチェックインの時に払えば
夜8時までは何度でも入れるそうです。


温泉で汗を流した後は、バーベキュー牛
夏キャンプ













夏キャンプ












美味しかった~ドキッ
バーベキューが終わって、タープでのんびりお酒でもと
思っていると・・・
んっ 雨・・・
台風が近づいているので降るかなぁ~とは思っていたけど・・・
明日は雨撤収かぁ~ダウン

でも雨も小雨が降ったりやんだりだったので、
合間を見てチビ達が楽しみにしていた花火をしました。
夏キャンプ













夏キャンプ














朝起きるとやっぱり降ったりやんだりで、
早めに撤収。
テントとタープはビニールにポイッ汗

今回のキャンプは暑さと夜の虫の多さに苦戦ウワーン
暑いのは覚悟してたけど、夜の虫があんなに多いとこは初めて汗
暑さと虫嫌いのパパは、お義兄さんが持ってきた充電式扇風機(ライト付き)に
興味津津男の子ニコニコ
帰ってネットショップを見まくってましたビックリ

虫対策はいちおう虫よけキャンドルを持って行ってたんですが、
あまりの多さにあんまり意味ないかも・・・
皆さんどうしてるんでしょう???
虫でギャーギャー言ってたらキャンプなんか行くなって感じですかね汗

でもまた来月も行きますよ~
今度は初めての連泊予定です。
一度行きたかったあのキャンプ場へニコニコ










この記事へのコメント
こんにちは~。フッシー嫁のゆっちゃんです^^
たぶん初コメだと思います(^。^;)ヨロシクお願いします。

夏はやっぱり水遊びできるキャンプ場がいいですね!

しかも温泉付きはサイコーですね!!

私は知らなかったキャンプ場ですが、早速調べてみよ~っ。

バーベキューいいですね~。美味しそう!!!
わが家は前回、突然の雨で、バーベキューできなかったので…

私も蚊に足をめちゃくちゃ刺されて、数日間、かゆくて大変でした。

蚊取線香意味な~いって感じでしたよ(;>_<;)
Posted by フッシーフッシー at 2011年07月20日 11:49
フッシーさんの奥さん、初めまして!

小さい子がいると、夏は水遊びできて温泉付きはサイコーですね(*^_^*)

三日月の滝温泉キャンプ場は、カヌーやゴルフ(パットゴルフみたいな)
も出来て、いいとこですよ。
ただ、標高が高いとこじゃないので、夜もけっこう暑かったです^^;
それに、Cサイトからはトイレがちょっと遠いかな・・・

虫には悩まされたけど、蚊ではなかったので
刺される事はなかったですけど・・・

チビちゃん達かわいいですね。
竜王山あたりでいつか会えるかも(^-^)
Posted by rikoriko at 2011年07月20日 14:07
初めまして♪

ここのキャンプ場、気になっていました。
川遊びのシーズンですね。
我が家も、泳げるキャンプ場で探していました。

またおじゃまします。
Posted by 0202 at 2011年07月20日 19:48
こんばんわ sawaママではなくパパの方です。

三日月の滝に行かれたんですね。バーベキューおいしそうですね。
うちも早くキャンプに行きたいです。

キャンプの虫は多いとやはり嫌ですよね 夏場はどうしても逃げ切れません
たまに子供の宝物のカブトムシが飛んできたりするので我慢してます。

次回のキャンプレポ楽しみにしてます
Posted by sawaパパ&ママsawaパパ&ママ at 2011年07月20日 20:27
三日月の滝温泉キャンプ♪お疲れ様でした。

うちも17・18で大分にキャンプに行ってました。
三日月の滝も候補に入ってたのですが
空きがなかったです。

川の側で、お子さん達もたっぷり遊べて
いいキャンプ場ですね~
水辺のキャンプもいいなぁ!

大分は、雨になっちゃって、うちもテントもタープも
びっしょりなので、日曜日に近場のキャンプ場で
乾燥デイをしようと、思ってます☆
Posted by ゆちち at 2011年07月20日 21:39
こんばんは~。
夏キャンの場合、川遊びができるところはポイント高いですよね~。
しかも、ここは、浮き輪して本格的に泳げそうな川でいいですね♪

ところで、実は私も今回のキャンプでは虫(多分ブト)刺されに
悩まされました・・・。
足や顔を刺され、腫れ上がり、痒いやら痛いやらで最悪でした。(涙)
正直、香取線香くらいでは効きませんね。

本当に予防するなら、長袖・長ズボンが一番良いのかも知れませんが、
暑くてそうはいかないですよね・・・。

私もキャンプでの虫対策が当面の課題です・・・。
Posted by 波平パパ at 2011年07月21日 00:35
0202さん、初めまして♪
たしか隣のサイトの人達も宮崎から来ていましたよ。

泳げる場所は限られているようでしたが、
チビ達が水遊びするには、とてもいい所でしたよ。
Posted by rikoriko at 2011年07月21日 09:49
sawaパパさん、こんにちは♪

夏キャンプでの虫は、どうしようもないですね(>_<)
でもカブトムシとか飛んできたら、息子のテンションも
あがるだろうな(^-^)
大きなアリでも、追いまわしてるくらいですから・・・
Posted by rikoriko at 2011年07月21日 09:57
ゆちちさん、こんにちは♪

ゆちちさんもキャンプに行かれてたんですね。
レポ楽しみにしていま~す(^。^)

雨撤収はチビ達がいるので、DVDがかかせません。
車でDVDを見せてる間に一気に片付けなければ・・・

帰ってからもお天気がイマイチなので、うちも
テントとタープ日曜あたりに乾燥させようかな(~_~;)
Posted by rikoriko at 2011年07月21日 10:05
波平パパさん、キャンプお疲れ様でした。

虫さされ大変でしたね。
私が行ったキャンプ場は、虫はものすごく多かったけど
刺す虫じゃなかったので良かったです。
でもテーブルの上にポトポトおちてきて、テーブルが虫で
いっぱいになりました(>_<)
Posted by rikoriko at 2011年07月21日 10:15
暑いときの川遊びは気持ちよさそうですねー(^_^)
私もキャンパーですが、暑いのと虫が苦手です。(^-^;
我が家も、お盆のキャンプは虫対策を考えようかな。
Posted by kura at 2011年07月21日 11:33
kuraさん、こんにちは(^-^)
虫対策、なんかないですかね~^^;

虫よけスプレーまいて、明るいランタンをたてて
虫をそれに集らせるくらいしか、思いつかないです(~_~;)
虫よけキャンドルはん~ あんまり効果ないような・・・
Posted by rikoriko at 2011年07月21日 14:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏キャンプ
    コメント(12)