ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年07月23日

夏キャンプ 2012

7月21日、22日に秋吉台オートキャンプ場に行ってきました。
 
ずっとキャンセル続きで今週末こそはと思い、なんとかお天気は曇りくもり
まあ、雨も降りそうだけどこのさい少しくらいの雨はOK

金曜日には行くぞ~っと思っていたら、その夜息子が突然の発熱ウワーン
39℃まで出たら、もうアウト!!
息子に”明日はキャンプ行けそうにないね~”と言うと
”やだ~ぜったい行く~”男の子エーン

またキャンセルと半分あきらめモードで、土曜日の朝
息子は根性で平熱にビックリ
でも、さすがにキャンプ場でまた熱がでたらと困るし
やめようかと思ったけど、息子が絶対行くとダダをこねるので
決行しました車


今回は姉家族と一緒です。














今回デビューのガソリンランタン













初めてのマントルのカラヤキ













見事失敗ガーン
穴があいてしまった! 意外に難しい・・・ランタン

心配してたけど、メチャクチャ元気























































今回も夕食は定番バーベキュー牛
豆炭と木炭とどっちが使いやすいか、比べてみました













ダイソーの豆炭でしたが、じんわり弱火で手羽先なんかパリッと美味しく
焼けてました(写真ないけど・・・)
木炭みたいに火の粉が飛ばないし、炭を片付けるときも灰がとばなくて
片付けやすいですね。


夜は花火


























2日目はお天気よくて、8時頃には陽がさして
暑かったので、そそくさと撤収ダッシュ

みんなで涼を求めて秋芳洞へ























































夏場は涼しくて最高ニコニコ
でも出た時はよけいに暑く感じるかも・・・汗

さて、来月はどこに行こうかな~??
2泊でどこか涼しげなとこに行きたいなぁ~ドームテント

  


Posted by riko at 17:52Comments(16)秋吉台オートキャンプ場